2023年3月3日はひな祭りの日。
毎年3月3日の“桃の節句”にひな人形を飾り女の子の誕生を祝うとともに、
女の子の健やかな成長と幸せを願う行事と言われています。
“桃の節句”と呼ばれるようになったのは
旧歴の3月3日頃に桃の花が咲くことや、
中国では桃の木は魔除けの効果を持つと
信じられていたことに由来するそうです。
ひな祭りに食べるものと言えば、
1.ひなあられ
2.ちらし寿司
3.菱餅
4.はまぐりのお吸い物
5.手まり寿司
6.白酒
7.桜餅
などですね。
ひな祭りの飾りつけはこの日から人形を飾り始めなければならないと
いった明確なルールはなく
目安として飾りつけが1月中旬~2月中、
片付けは3月4日から4月中旬の晴れた日にすると良いそうです。
人形を水に流す代わりに素早く片付けるという意識が残っていると考えられ、
片付けが遅れると、人形に代わってもらった厄が戻ってくるという考えから、
早く休んでもらおうとのこと。
みなさんは今年はどんなひな祭りを過ごしますか?